BXI Builingual System started translating.
Language
ブログBLOG
2025.03.31

新製品ラッシュ! エアカップ登場

今日でいよいよ年度末。
働いている皆さんの中には、締め作業でバタバタされている方も多いのではないでしょうか?
お疲れさまです!

さて、2025年のスターロードは、新製品ラッシュの1年になりそうです。

すでにご紹介しているオリジナルオイルとオイルクーラーに加えて、もうひとつ、夏の終わり頃にリリース予定の新商品があります!

それが…
「エアカップ」です!

「エアカップって何?」という方のために簡単にご説明すると、空気の力で車高を一時的に上げることができる便利アイテムです。

車高を落としていると、どうしても段差などで腹を擦ってしまうこと、ありますよね。
エアカップを装着すれば、コンビニの駐車場の段差や、急な坂道などで、スイッチひとつでサッと車高を上げて回避できるんです。

普段はカップが潰れていて、走行時は低車高をキープ。段差を越えるときだけ、空気を入れて車高を上げて乗り越える、という使い方になります。走行性能を高めるパーツというよりは、あくまで“段差回避用”の便利アイテムとしての位置づけですね。

現在使っている車高調に取り付けることができるので、エアサスのように大掛かりな交換が不要なのも魅力。コスト面でも、性能面でもバランスの取れたアイテムとして、スターロードから自信を持ってお届けできそうです!

このエアカップ、実は何年も前から開発を続けてきたアイテムで、ようやく最終サンプルの段階まで進みました。本当に長かった…(笑)。

というわけで、スターロード2025年の新製品スケジュールは以下の通り!

5月:オリジナルオイル

7月:オイルクーラー

9月:エアカップ

「出す出す詐欺」にならないよう(笑)、しっかり準備を進めています!
どのアイテムも、こだわり抜いた最高の仕上がりになってきていますので、どうぞ楽しみにしていてくださいね!
2025: Star Road's New Product Blitz Begins!

And yes… Air Cups are finally on the way!

As of today, the fiscal year officially comes to a close.
To everyone out there wrapping up work, handling closing tasks—seriously, great job. You’ve earned some rest!

Meanwhile, here at Star Road, 2025 is shaping up to be a year full of exciting new releases.

We’ve already introduced our Original Oil and Oil Cooler, but we’ve got another big one scheduled to drop around the end of summer...

And that is…
The Star Road Air Cup System!

For those wondering, “What’s an air cup?” — it’s a super handy system that uses air pressure to temporarily raise your ride height at the push of a button.

If you’re running a lowered car, you know the struggle—scraping on speed bumps, parking lot entrances, or steep driveways.
With air cups installed, you can lift the front of your car in seconds to avoid those annoyances.

The cups stay compressed during regular driving, so you still enjoy that low stance. When a bump or incline shows up, just hit the switch, lift the car, get over it, and lower it back down. It’s not about boosting performance—it’s about protecting your car and making life easier.

The best part? Air cups can be installed on your existing coilovers—no need for a full air suspension setup. That means less hassle, lower cost, and more balance between practicality and style.

This has actually been in the works for years, and we’re finally at the final prototype stage. It’s been a long road... (no pun intended)
So here’s the official Star Road 2025 New Product Release Schedule:

May – Original Oil

July – Oil Cooler

September – Air Cup System

We’re making sure this doesn’t turn into a “Coming Soon… Forever” situation (lol), and every item is being finished to the highest standard we can offer.

Get hyped—this is the year to upgrade!
2025.03.27

スターロード・オリジナルオイル、まもなく発売!

あっという間に3月も終わりですね。
「もう1年の4分の1が過ぎたの!?」と、思わず驚いてしまいます。

そんな中、私はというと…日々、新しいアイテムの開発に追われております!
すでにお知らせしているオイルクーラーに加え、実は他にもいろいろな企画が進行中なんです。

そして今回ご紹介するのが、スターロードのオリジナルオイルです!
もちろん、旧車用のオイルとして開発しました。

粘度は20W-50の化学合成油。
エンジンをボアアップしていたり、チューニングされている旧車に特におすすめです。
サーキットでの実走テストも行い、高負荷の状態でも油温上昇を抑え、エンジン内部をしっかり保護できることが目的。

日常使いもOKですが、どちらかというと「しっかり踏んで走りたい!」という方にぜひ使っていただきたいオイルです。
峠道や高速道路など、ガンガン走る方にピッタリの仕上がりになっています。

オイル自体はすでに完成していて、あとはパッケージのデザインが仕上がればすぐに発売できる状態です。
発売は5月頃を予定しています。暑くなる前にリリースしたいと思っていますので、もう少しだけお待ちください!

発売の際は改めてご案内しますので、ぜひこのオイルでスポーツ走行を楽しんでくださいね!
March is already coming to an end—can you believe it?
I found myself thinking, *“Wait, is a quarter of the year already over?!”* Time really flies.

As for me, I’ve been completely wrapped up in developing new items day in and day out!
In addition to the oil cooler we’ve already announced, we’ve actually got several other exciting projects in the works.

And today, I’d like to introduce one of them: **Star Road’s Original Oil**!
Naturally, it’s been specially developed for classic cars.

It’s a **fully synthetic 20W-50 oil**, designed with tuned and bored-out vintage engines in mind.
We’ve run real circuit tests under high-stress conditions, aiming to keep oil temperatures in check while ensuring top-notch protection for the engine’s internals.

While it’s perfectly fine for daily driving, this oil is especially recommended for those who *really want to push their car*.
Whether it’s winding mountain roads or long highway runs, this oil is built for serious driving.

The oil itself is already complete—we’re just putting the finishing touches on the packaging design.
We’re aiming for a **May release**, ideally before the summer heat kicks in, so hang tight just a little longer!

We’ll make a proper announcement when it’s ready, so when the time comes, we hope you’ll enjoy hitting the road with this new oil!
2025.02.25

ノスタルジック2デイズ2025、ご来場ありがとうございました!

ノスタルジック2デイズ2025に遊びに来てくれた皆さん、ありがとうございました!
いつもの仲間はもちろん、「久しぶり!」と再会できたお客さんもいて、あっという間の楽しい2日間でした。でも、みんなちょっと歳とったよなぁ…(笑)。

スターロードのブースでは、Tシャツやパーカーを中心に物販も大盛況! たくさん持っていったけど、思った以上に多くの方に手に取ってもらえて、本当に嬉しかったです。ありがとうございます!

展示車両も見応えバッチリだったんじゃないでしょうか? オートサロンで話題になった矢作産業さん制作のアルミ製ボディパーツを装着したZに加えて、ノスタルジック2デイズ用にオリジナルエアロパーツ「ファイター1」にもアルミパーツを装着して展示しました。そして、旧車雑誌でも紹介されたイエローカラーの「ファイター2」も登場!

1月のオートサロン、2月のノスタルジック2デイズと、国内の2大イベントが無事終了! ちょっとひと息つきたいところですが(笑)、次は海外のイベント、そして新作パーツの発表に向けて、春に向けて動き出します。

まずは、ノスタルジック2デイズ、お疲れさまでした! また次のイベントでお会いしましょう!
Thank You to Everyone Who Came to Nostalgic 2 Days 2025!

A huge thanks to everyone who stopped by! It was an amazing two days, filled with great conversations—not only with our usual friends but also with customers we hadn’t seen in a while. Time flies, and let’s be honest… we’ve all aged a bit!

At the Star Road booth, our T-shirts and hoodies were a big hit! We brought plenty of stock, but even then, we were overwhelmed by how many people picked them up. Truly grateful—thank you so much!

As for the display cars, they were definitely worth checking out! In addition to the Z featuring aluminum body parts from Yahagi Sangyo, which created a buzz at the Auto Salon, we also showcased our Fighter 1 original aero kit with aluminum parts specifically for Nostalgic 2 Days. Plus, the yellow Fighter 2, recently featured in classic car magazines, made its appearance as well!

With Tokyo Auto Salon in January and Nostalgic 2 Days in February, Japan’s two major events have wrapped up successfully! While I’d love to take a short break, we’re already gearing up for international events and the launch of new parts this spring.

Once again, great job to everyone at Nostalgic 2 Days! Looking forward to seeing you all at the next event!
2025.02.20

2月22日・23日は「ノスタルジック2デイズ」でお会いしましょう!

毎年2月といえば、パシフィコ横浜で行なわれる「ノスタルジック2デイズ」!
このイベントは、雑誌『ノスタルジックヒーロー』や『ノスタルジックスピード』を発行している芸文社さんが主催する、旧車オンリーの“クラシックモーターショー”。
もちろん、スターロードも毎年出展しています。

今年も広めのブースを確保し、スターロードだけでなく「FINAL HEAVEN」さん、「サンクチュアリ」さんとの合同ブースを展開します!

「FINAL HEAVEN」さんは、純正パーツを3Dスキャニングし、アメリカ製の高品質な金型によるプレスパーツを販売している旧車レストアパーツ専門店です。
2024年11月発売の『G-Works』では、コラボ企画も実施させていただきました。
「サンクチュアリ」はZで有名なショップ。“Z”といってもフェアレディZではなく、カワサキのZ1のほうね。
めちゃくちゃカッコいいコンプリートバイクを制作していて、バイク界ではカリスマ的な人気を誇るショップさん。

スターロードでは、デモカーの展示はもちろん、東京オートサロンで好評だったアパレルを多数用意。
特に人気のMA-1ジャケットや新作Tシャツをフルラインナップで販売予定です!

オートサロンでお会いできなかった方や、ご挨拶できなかった方も、ぜひ「ノスタルジック2デイズ」でお会いしましょう!
2日間とも会場におりますので、気軽に声をかけてくださいね!


Nostalgic 2days
https://nos2days.com/

2025年2月22日(土)〜23日(日)
10:00~17:00(両日共最終入場16:30)
パシフィコ横浜 展示ホール:B〜D
当日券 3,000円(税込)
前売券 2,700円(税込)


Every February, it’s time for Nostalgic 2 Days at Pacifico Yokohama!

This event is a must for classic car enthusiasts—organized by Geibunsha, the publisher of Nostalgic Hero and Nostalgic Speed, it’s essentially a classic motor show. Of course, Star Road participates every year!

This year, we’ve secured a spacious booth and will be collaborating with FINAL HEAVEN and Sanctuary!

FINAL HEAVEN specializes in restoration parts for classic cars, using 3D scanning to reproduce OEM parts and manufacturing high-quality press parts with American-made molds. We also collaborated on a project in the November 2024 issue of G-Works.

As for Sanctuary, it’s a well-known shop specializing in the Z—though not the Fairlady Z, but the Kawasaki Z1! (laughs)

At Star Road, we’ll be showcasing demo cars as always, along with a full lineup of apparel that was a big hit at the Tokyo Auto Salon. Our popular MA-1 jackets and new T-shirts will be available in full stock!

If we missed each other at the Auto Salon or didn’t get a chance to chat, let’s connect at Nostalgic 2 Days! I’ll be at the venue for both days, so feel free to stop by and say hello!
2025.01.21

メディア掲載情報

新しいムック本でスターロードを取材していただきました!
その本のタイトルは「ヴィンテージオート アウトラン」です。この本は、WEB限定で販売されているそうで、ちょっと珍しくておもしろいですよね。
スターロードは「ファイター」「ファイター2」、そして僕のインタビューが掲載されています!
最初は「インタビューなんて1ページくらいかな~」と思ってたんですが、なんと4ページも載っててびっくりしました。
僕の生い立ちからスターロードを立ち上げるまでの話が書かれていて、「自伝かな?」って思うくらい深掘りされたインタビューになっています。
実は、取材中にはもっと過激な話もしてたんですが、炎上しちゃうかも…ってことでカットされたみたいです…笑
改めて読んでみると、少し照れくさい部分もありますが、興味を持っていただけたらぜひ読んでみてください。
購入は、下記のリンクから可能です。気になる方はぜひチェックしてみてくださいね!
We were featured in a new mook magazine!

The title of the book is Vintage Auto Outrun. It’s a WEB-exclusive publication, which makes it a bit rare and quite interesting, don’t you think?

Star Road is featured with articles about "Fighter," "Fighter 2," and even an interview with me! At first, I thought the interview would only take up about one page, but to my surprise, it ended up being four whole pages.

The interview dives deep, covering everything from my early life to the founding of Star Road. It’s so detailed that it almost feels like an autobiography!

To be honest, I did share some pretty intense stories during the interview, but I guess they decided to cut those parts out—probably to avoid any controversy… haha.

Reading it again now, there are a few parts that make me feel a little shy, but if you’re interested, I’d love for you to check it out!
2025.01.13

オートサロン2025ありがとうございました!

東京オートサロン2025、無事に終了しました!

初めてお会いした方、遠く地方から来てくださった方、数年ぶりに再会できた方、そしていつも応援してくださる常連さんまで、本当にたくさんの方がブースに遊びに来てくれて、心から感謝しています。

みんなの笑顔にめちゃくちゃ元気をもらいました!
ホントにありがとうございました!!
今回、スターロードのブースでは、レーシングドライバーの飯田章さんのブルーのNEW Zと、アルミ製ボンネット・ドア・フェンダーを装着したイエローのS30Zを展示しました。

このS30Zは、Instagramで走行動画を見てくれていた方もいるかもしれませんが、一般公開するのは今回が初!
ちなみに、このアルミ製ボンネット・ドア・フェンダーを作ってくれたのは、愛知県豊田市に本社と工場を構える矢作産業株式会社さん。
矢作産業さんってどんな会社かというと、1947年に創立されて、自動車ボディの試作を専門にやってきた、まさにトヨタ車の歴史と共に歩んできたスゴい企業なんです。

そんな高い技術力を持つ同社が製作したS30Zのアルミ製のパーツですが、そのクオリティに真のメイド・イン・ジャパンの技術力を感じていただけたのではないでしょうか。

日本のものづくりの底力を未来に伝えたい――その想いが、クルマの未来につながると信じて、このS30Zプロジェクトは進められています。

今はまだ詳しくお話しできない部分もありますが、雑誌や動画などでいずれ公開される予定なので、楽しみに待っていてくださいね。

さて、オートサロンが終わったら、次は2月22日~23日にパシフィコ横浜で開催される「Nostalgic 2days(ノスタルジックツーデイズ)」です!

今回オートサロンでお会いできなかった方も、ぜひ横浜でお会いしましょう!
★★★
Tokyo Auto Salon 2025 Has Successfully Concluded!

To everyone who visited our booth—those we met for the first time, those who traveled from faraway places, those we reunited with after years, and our loyal supporters who always cheer us on—thank you so much from the bottom of our hearts.

Your smiles gave us an incredible boost of energy! Truly, we are so grateful. Thank you very much!!

At the Star Road booth this year, we showcased two cars: a blue NEW Z driven by racing driver Akira Iida and a yellow S30Z equipped with aluminum hood, doors, and fenders.

Some of you may have already seen this S30Z in action through the driving videos we shared on Instagram, but this was its first-ever public unveiling!

By the way, the aluminum hood, doors, and fenders were manufactured by Yahagi Sangyo Co., Ltd., a company based in Toyota City, Aichi Prefecture, with its headquarters and factory there.

So, what kind of company is Yahagi Sangyo? Founded in 1947, they specialize in prototype automotive bodies and have walked alongside the history of Toyota cars, consistently contributing to the creation of future vehicles.

The aluminum parts of the S30Z, crafted by a company with such advanced technical expertise, were undoubtedly a testament to the world-class craftsmanship of "Made in Japan." We hope those who saw it up close could truly feel the incredible quality.

This S30Z project is driven by the desire to pass on the spirit and strength of Japanese manufacturing to the future. We believe that this connects to the future of automobiles and will continue to push forward with that belief in mind.

While we can’t share all the details just yet, stay tuned for upcoming magazine articles and videos that will reveal more about the project. Please look forward to it!

And now that the Auto Salon has wrapped up, our next stop is the Nostalgic 2days event, which will take place on February 22-23 at Pacifico Yokohama!

If we didn’t get the chance to meet at the Auto Salon, we hope to see you in Yokohama. We’ll be waiting for you there!
2025.01.09

TOKYO AUTO SALON 2025

いよいよ明日からTOKYO AUTO SALON 2025が始まります!

今回のスターロードのブースではアルミ製ボンネット・ドア・フェンダーを装着した“Z”と、レーシングドライバー飯田章さんのNEW Zを展示します。

さらに、アパレルもたっぷり持っていきます。
新作のTシャツも搬入日の前日に無事納品されました(笑)。
グラフィックは全部で5パターン。バックには大きなプリント、フロントの裾にはスターロードのタグ、そして右肩にもプリントが入るこだわりのデザインです。
販売価格は5,800円。
パーカーはプルオーバー(ジップなし)とジップパーカーの2種類。
こちらもTシャツ同様にフロントの裾にスターロードのタグが入ります。
販売価格は9,800円。

プルオーバーはアッシュとブラックの2色展開。
ジップパーカーはミックスグレーとブラックの2色展開です。
そして、お待たせしました!
完売してしばらく品切れしていたスターロードの定番アイテム、MA-1が再入荷。
これ、毎回すぐに売り切れてしまう人気アイテムなので、気になる方はぜひ会場を回る前にゲットしてください(笑)。
カラーは全5種類で、販売価格は19,800円。
各アイテムですが、オートサロンでは会場限定の特別価格として消費税ナシで販売します!
さらに、2点以上ご購入の方にはスターロード2025年ポスターカレンダーをプレゼント。

スターロードのブースは「北ホール9」。
トヨタGAZOO Racingさん、ダイハツさん、ヤマハ発動機さんと同じホールで、OPTIONさんやG WORKSさんのブースと同じ並びになります。
会場で皆さんとお会いできるのを楽しみにしています。
僕を見かけたら、気にせずガンガン声をかけてくださいね!
2025.01.01

2025年、今年もよろしくお願いします!

新年あけましておめでとうございます!
今年もスターロードをよろしくお願いいたします。

新年最初のブログ更新です!
昨年はInstagramをメインに情報を発信していましたが、2025年はブログも定期的に更新します!
インスタとは違った形で、スタロードの活動やクルマにまつわる話をお届けできたらなと。

2025年、まず一発目のイベントは…東京オートサロン2025!
場所は幕張メッセで、1月10日(木)から12日(日)までの3日間。

スターロードのブースは 「北ホール9」 です。
トヨタGAZOO Racingやダイハツ、ヤマハ発動機と同じホール。
どこかで迷ったら「北ホール9」を目指して来てください。

ブースではZの展示に加えて、オリジナルのTシャツやグッズを販売します。
今回初お披露目となる新作Tシャツもたくさん持っていきますよ。

最後に年末のブログでお知らせした新製品について。
現在、Z用のオイルクーラーを開発中です。
試作品はすでに完成していて、今は実際にZに装着してテストを進めているところです。
現時点でもかなり調子がよくて、Zでスポーツ走行をする人、特にサーキットで走っている人にお勧めです。
今年の早いうちには皆さんにお披露目できるんじゃないかな。

まずは東京オートサロンで、皆さんと直接お会いできるのを心待ちにしています。

2025年もガンガンに楽しんでいきましょう!
本年もどうぞよろしくお願いいたします!!


井上正嗣
STAR ROAD
2024.12.31

今年も1年ありがとうございました。

気づいたら12月31日。
2024年もあっという間の一年でした。

今年もたくさんの時間を、みなさんと一緒に過ごせて感謝の気持ちしかありません。
地方から遊びに来てくれた方、海外のイベントに参加してくださった方、どの瞬間も心に残る思い出になりました。

そういえば『ワイルドスピード』のサン・カンが工場に遊びに来たのが11月。
あれからもう1ヶ月も経ったのかって驚いてます。
ホント月日が経つのが早すぎる…。

そして雑誌の取材やイベント出展、YouTubeの撮影など、たくさんの関係者の方にもお世話になりました。
本当にありがとうございます!

来年に向けてですが、新しいプロジェクトが動き始めています。
さらに、Z用の新製品も準備中!
すでに試作品は出来上がっているので、後はテストを繰り返すだけ。
特にサーキット走行をしている人にお勧めのアイテムで、これは年明けのブログで発表しようかな…。

寒い日が続きますので、体調にはくれぐれも気をつけて、素敵な年末年始をお過ごしください。
2025年も、みなさんとたくさんの笑顔でつながれるのを楽しみにしています!

それでは、良いお年をお迎えください。

井上正嗣
STAR ROAD
2024.12.30

イグニッションモデルからファイター2登場

ミニチュアモデルカーのブランド「イグニッションモデル」からスターロードの「ファイター2」がモデル化されました! 
今までもイグニッションモデルにはスタロードのクルマをモデル化してくれてたんですが、今回のファイター2は少しいわくつき。

ファイター2のエアロが完成したタイミングでモデルカー用の採寸をして、サンプルも出来上がったんだけど、どうしてもエアロの形を見直したくて、ファイター2のデザインを一から作り直したんです。
その結果、イグニッションモデルのサンプルも全部やり直しになってしまい、スタッフの皆さんにはご迷惑をおかけしました…。

でも、不幸中の幸いというか、新しいファイター2は自分の思い描いた形に仕上げることができました。。
イグニッションモデルのモデルカーも、同じようにすごくいい仕上がりになっています。
この黄色いファイター2は雑誌にも登場したクルマなので、見たことのある人も多いと思います。
ちなみに今回もフィギュア付き。
この顔が似ているかどうかは買った人の判断にお任せします(笑)。

発売は2025年で、イグニッションモデルのオンラインショップの他、オートサロンでも発売されます。
イグニッションモデルのオンラインショップでは2025年1月14日(火)21:30から受注開始。
オートサロンではイグニッションモデルのブースで販売されます。

気になる人はぜひチェックしてみてください!

イグニッションモデル公式HP
https://ig-model.com/
G3109
1/18 Nissan Fairlady Z (S30) STAR ROAD Yellow Metallic With Mr. Inoue
¥48,500 (税込)